株式会社リコーが、同社の立体投影装置「WARPE(ワープイー)」を使った立体投影装置体験イベント「3D映像と生活する未来の日常を想像してみよう」を日本科学未来館で3月25日から27日まで開催します。

「WARPE」は、現実空間に全方位映像を映し出せる立体投影装置。グラスなどのデバイスを装着することなく、裸眼で現実空間と座標の矛盾がない立体映像を楽しむことができます。
今後はイベントやプロモーション、ショールームなどでの活用をめざしているとのこと。
株式会社リコーが、同社の立体投影装置「WARPE(ワープイー)」を使った立体投影装置体験イベント「3D映像と生活する未来の日常を想像してみよう」を日本科学未来館で3月25日から27日まで開催します。
「WARPE」は、現実空間に全方位映像を映し出せる立体投影装置。グラスなどのデバイスを装着することなく、裸眼で現実空間と座標の矛盾がない立体映像を楽しむことができます。
今後はイベントやプロモーション、ショールームなどでの活用をめざしているとのこと。
イベント名:「3D映像と生活する未来の日常を想像してみよう」
開催期間:2022年3月25日(金)~27日(日) 10:00~17:00
場所:日本科学未来館(3階総合案内前)
料金:無料(常設展・特別展の見学には料金がかかります。)