NTTコノキューがメタバースで高校生向けイベント開催中。大学相談会などを実施
株式会社NTT QONOQ(コノキュー)が、学生向け教育メタバースイベント「DOOR Academia EXPO」を開催中だ。 同イベントでは、コノキュー、株式会社明光ネットワークジャパン、Go Good株式会社(以下、...
株式会社NTT QONOQ(コノキュー)が、学生向け教育メタバースイベント「DOOR Academia EXPO」を開催中だ。 同イベントでは、コノキュー、株式会社明光ネットワークジャパン、Go Good株式会社(以下、...
中京テレビと三井物産株式会社、Moon Creative Lab Inc.は、高校生を対象としたVRを活用した課外授業を実施した。 授業は、「高校生のための『メタバース進路探究』」のタイトルで、愛知県立御津高校の15名、...
株式会社HIKKYは、独自のメタバース開発エンジン「Vket Cloud」のロードマップを発表した。将来的には地方自治体や学校への無償提供も予定してしているという。 Vket Cloudは、ブラウザから利用できるメタバー...
オンライン英会話事業を展開する株式会社CURIOUS WORLDと浦和学院高等学校は、同校の生徒を対象とした「メタバース留学」を実施した。 今回、メタバース留学を体験したのは、国際類型グローバルコースの2年生で、オースト...
千葉工業大学と株式会社PitPaは、NFTによるる学修歴証明の発行を8月18日に開始した。日本国内の大学としては初の取り組みだという。 NFT学修歴証明書では、大学での単位修得情報をブロックチェーン上に書き込むことで偽造...
子どもの絵画展『KODOMOKOTEN』が、2022年8月1日から31日までリアルとメタバースでハイブリッドで開催される。 この絵画展では、全国からクラウドファンディングで募集した、生後3か月から16歳までの子どもたちが...